TRAINING
社内講師の育成とレベルアップ(社内講師:応用コース)
- 課題別研修
- 目的
- 人事、総務、IT、営業、企画等の専門分野の社員が社内講師として研修・講義をする場合の総合技能のコツをつかむ
- 対象者例
- 人事・研修担当者
専門分野・管理職の社内講師、講師候補者
~受講者の関心を高め、学習目標である知識・技能を身につけさせる方法~
集合研修で経験豊富な社員が丁寧に説明しても、受講者にとって理解が不十分なことがあります。このコースでは、受講者の記憶に残るための伝授のコツを演習します。大勢を前にしたプレゼンテーションやワークショップを運営する基本スキルを高めるプログラムです。
講師が受講者の関心を引き出すにはどうすればよいのか、学習目的を実現するために双方向のコミュニケーションをどう活性化するのかを演習します。
さらに、わかりやすいスライド作成、受講者が本気で取り組めるケースの作り方や、質疑応答での立ち居振る舞い等のスキルを具体的に練習します。
こんな方におすすめ
- 研修講師をしているがもっとレベルアップしたい
- 研修講師にはじめて任命されるので自信がない
- 大勢の前で話すことにためらいがある、または講演はできるが受講者との双方向のやりとりの経験が少ない
- 専門分野(人事、IT、法務、総務、技術、営業等)の重点項目を、確実に受講者に伝えたい
- 効果的な研修教材の作り方を知りたい
プログラム内容(1日コース例)
・現場の研修ニーズを把握する方法 |